「ジモ・ミヤ・ラブ 宮崎みんなのマーケット」at ion miyazaki
| 固定リンク
宮崎県下最大の工芸の祭典、綾工芸まつり
三三鋳金工房も出展します。
よろしくお願い致します。
11月20日(土)~23日(火・祝) 9時~17時(最終日は16時まで)
綾てるはドーム(宮崎県綾町北俣445-2)
主催・綾町工芸コミュニティ協議会
問い合わせ・綾町役場商工観光係0985-77-3436
| 固定リンク
「鋳もの展・2021夏」
宮崎市のひむか村の宝箱さんでの展示会です。
日時:2021年8月20日(金) ~8月29日(日)10時~16時 (月曜定休)
場所:ひむか村の宝箱 宮崎県宮崎市下北方町越ケ迫6146 0985-31-1244
毎年恒例の夏の展示会を今年も「ひむか村の宝箱」さんで開催いたします。
当工房の定番品から、アクセサリー、一点もののオブジェなど、錫や真鍮、青銅の鋳造で作った作品を展示販売します。
| 固定リンク
「katakana動物園」
東京都世田谷区自由が丘の「カタカナ」さんでグループ展に三三鋳金工房で出品します。
飛び切りかわいい動物たちが大集合!
シックなうつわやオブジェ、モビールからアクセサリーまで、動物モチーフが得 意な作家さんたちの作品がたくさん揃います。それぞれとても表情豊かで、なん だかどの子も目を離した隙に動き出しそう!お家のインテリアにちょこっと可愛 いスパイスを。数名の作家さんとの合同展となります。
場所:カタカナ自由が丘店 東京都世田谷区奥沢5-20-21 第一ワチビル1F
期間:2021/8/6(金)から8/26(木)まで 3週間
よろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「宮崎県~ひなた広がる、ユニーク深まる~」
西武池袋本店・くらしのぎふと での POPUPSHOP 宮崎県~ひなた広がる、ユニーク深まる~』
に三三鋳金工房で出展します。
場所:西武池袋本店 7階 くらしのぎふと 東京都豊島区南池袋1-28-1(北B2)
https://www.sogo-seibu-transculture.jp/e14_kurashino_gift/
会期:2021年7月7日(水)~8月3日(火)
※最終日8月3日(火)は、当会場のみ午後5時にて閉場いたします。
宮崎県の魅力をいっぱいに詰め込んだポップアップショップを開催。
各地域の生産者がアイデアを凝らし開発した食品、伝統の技や素材を生かした工芸品・インテリア雑貨を厳選してご紹介いたします。
期間中、web通販でも一部商品を販売します。
どうぞよろしくお願い致します。
| 固定リンク
三上想がかわかみ画廊の「kougei selection 2021」に出品します。
工芸セレクション展 2021
2021年6月12日(日) - 6月26日(土) 13:00から19:00(最終日18:00迄) 月曜休み
かわかみ画廊 http://galeriekawakami.com/
〒107-0061 東京都港区北青山3-3-7 第一青山ビル1F Tel / Fax:03-6447-2328
| 固定リンク
| 固定リンク
「ことりっぷMagazine2021春」 Vol.28 絵になる景色を探しに
に当工房が紹介されています。
ぜひご覧ください。
2021年3月9日発売 全国主要書店、ウェブ通販サイトにて 定価 693円(税込)
https://co-trip.jp/magazine/#breadcrumb
春号のテーマは「カメラを持って♪絵になる景色を探しに」。
自然豊かな那須、ローカルの中に新しさもある神奈川・葉山のほか、
奈良・島根ではレトロな街さんぽ、長崎・岐阜では春景色、
宮崎県ではアートな景色、東北・金沢ではアートさんぽ、
和歌山では今話題のフォトジェニックな場所をご紹介。
| 固定リンク
刷ったり焼いたり鋳込んだりした 猫のこと
に三上想が出品します。
2021年2月18日(木)~2月28日(日) 12時~18時
場所 もりのこと 東京都杉並区西荻北4-9-3 https://morinokoto.com/
会期中 22日(月)23日(火)24日(水) 休み
~猫と暮らすことは楽しくて、時に切なくて、
でもやっぱりいいものです。
そんなことを感じられる作品を生み出す3名の作家の猫にまつわる作品展です~
参加作家
bonhanco(版画) 萩原朋子(陶磁器) 三三鋳金工房 三上想(鋳物)
※2月28日~3月6日、もりのことさんのネットショップにて期間限定通販あり。
もりのことショップ https://morinokoto.stores.jp/
| 固定リンク
みやざき 綾町のくらし てしごと つくりて たち
に参加します。
日時: 12月12日(土)〜18日(金)11:00-18:00
場所: 784 JUNCTION CAFE (兵庫県神戸市垂水区塩屋町9丁目14-7)
https://www.instagram.com/784junctioncafe/
日本最大級の原生的な照葉樹林があり、農薬や化学肥料を極力使わず自然環境を汚さない有機農業を推し進めてきた綾町。陶芸・木工・竹工・染織・ガラスなど約40以上の工芸工房が点在しており、より良い暮らしを求める全国各地からの移住者が多く暮らしています。
そんな宮崎県 綾町で暮らす、つくりてさん達のグループ展が、神戸の塩屋にある784 JUNCTION CAFEで開催されます。
作家さんたちのてしごと作品、綾の無農薬野菜、手間暇かけた保存食や材料にこだわったパンやスイーツ等が並びます。
宮崎の風を感じにぜひお越しください。お待ちしております。
・参加者
◉作家 作品
・おうちカカ(服・染色)・銀色少年とアカイふらすこ(陶芸)・三三鋳金工房(鋳金)
・アオカグ(木工)・すうひゃん(絵画)・イロハナ(型絵染)
◉食品
・綾の野菜・カフェ山猫(コンフチュール・コーヒー豆)・Okiyam(スコーン)・Margaret River(パン)
・やわらや(アーユルヴェーダ スイーツ)
| 固定リンク
第39回 綾工芸まつり に出店します。
日時: 2020年11月20日(金)~24日(月) 9時から17時(最終日16時)
場所: 綾町 てるはドーム (宮崎県東諸県郡綾町大字北俣445-2)
どうぞお越しください。
| 固定リンク
みやざきの作家展 in PARIS,TEXAS に参加します。
日時 10月21日(水)~10月27日(火)10時~19時
場所 PARIS,TEXAS 宮崎市霧島3-133
10月14日から、毎週1組づつ5組の工房が出展します。三三鋳金工房は2週目です。
どうぞよろしくお願いいたします。
| 固定リンク